マインクラフトで再現する中世城郭#2
![](https://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/09/表題-1-1024x236.png)
(1)国土地理院の基盤地図情報(標高データ)をダウンロード
国土地理院が提供する日本全土の標高データをダウンロードします(無償)。(ダウンロードはここから)。
![](http://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/01/2-1-1024x367.png)
10mメッシュ(10mおきのデータ)と5mメッシュがありますが、5mメッシュを使用します。地図から、再現対象の地域を含むブロックを選択し「ダウンロードファイル確認」ボタンを押します。
![](http://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/01/2-2-1024x685.png)
次のページでチェックを入れ、「まとめてダウンロード」ボタンを押します。
![](https://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/09/2-3-1024x314.png)
ログインIDとパスワードを入力して「ログイン」ボタンを押します。初回利用の場合は「新規登録」からユーザー登録をします。
![](https://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/09/2-4-1024x298.png)
アンケートに答え(いずれかにチェックし)「次へ(アンケートの送信も自動で行います)」ボタンを押します。
![](https://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/09/2-5-1024x327.png)
「PackDLMap.zip」というファイルがダウンロードされます。ZIPファイルを展開すると「FG-GML-XXXX-XX-DEM5A.zip」という圧縮ファイルが複数(チェックした数ぶん)あります。それらも展開します。
![](https://colerewith.net/wp-content/uploads/2023/09/2-6-1024x772.png)
この展開したフォルダ内のファイルが標高データになります。